6月26日の「月曜から夜更かし」で紹介された、ハリーポッターオタクの”千葉ホグワーツ”さん。
強烈なキャラと完成度の高いコスプレで話題となっています。
今回は、千葉ホグワーツの本名や職業などについて調査していきます。
月曜から夜更かしで千葉ホグワーツが話題に!
千葉ホグワーツさんは、6月26日に放送された「月曜から夜更かし」内の街頭インタビューで出演し注目を浴びました。
この放送を見た多くの視聴者は、このハリポタオタクさんに沼っているようです。
杖を振るう際の効果音や吹き替え版ハリーの話し方の再現など、かなりクオリティの高いオタクです。
またオタクでありながらイケメンということもあり、更に注目が集まっているようです。
このハリポタオタクはいったい何者なのでしょうか?
千葉ホグワーツの本名や職業は?

- 名前:ハリー・ティッカー
- 出身地:千葉
- 生年月日:1997年1月27日(26歳)
- 血液型:O型
- 肩書:YouTuber、TikToker、インフルエンサー
本名は公開していませんが、年齢などはインスタのプロフィールに記載がありました。
現在の職業(肩書)はインフルエンサーで、各種SNSで活動中です。
活動名はSNSごとに違う名前を使っているようです。
基本的には個人で活動しているようですが、YouTubeに関しては「なまいきじゃんけん」という3人組で活躍しています。
メンバーは、
- ゆきんぴ
- かえぽん
- ばーちの王子
の3人で、それぞれが100万人越えTikTokerです。
ハリーティッカーさんがテレビで取り上げられバズっているということで、これから更に人気が出てきそうですね!
ハリーティッカーは元ホストで顔面国宝!

”千葉ホグワーツ”ことハリーティッカーさんは、過去にホストの経験があることを公表しています。
千葉出身ということもあり、千葉のホストクラブ「Aidion(アーイディオン)」という店でホストをしていました。
当時の源氏名は「遥 南十(はるかみなと)」だそうです。

「顔面国宝」と言われるほどイケメンです!
ホスト時代は「ばーちの王子」という名前でTikTokをしていましたが、現在は「Harry ticker」として活動している為、ホストは引退している可能性も考えられます。
また、ホスト時代は「主任」の役職がついていたようです。
ホスト業界の「主任」は一般企業とは違い、かなりランクの高い役職です。
運営サイドも担い、店舗目線で行動しなくてはいけません。
ちなみにホスト業界での主任の年収はこちら

主任を維持するには、もちろんランキング上位であることが必須です。
このことから、店の中ではかなりの人気ホストということが分かります。
これだけ国宝級イケメンなら納得ですよね!
千葉ホグワーツがバズりすぎて沼る人続出!

放送後バズりすぎてトレンド入りし、あまりの面白さに沼る人が続出しました。
友達にほしいwww
引用:Twitter
何回みても、千葉ホグワーツが好きすぎてツボです
引用:Twitter
早口なオタクかと思ったら、吹き替え版意識した早口なのガチすぎるwww
引用:Twitter
完成度の高い本気コスプレや話し方など、どこを切り取っても面白いです!
当の本人もまさかのバズりで驚いている様子。
いや、この画像もイケメンすぎるだろ!
これからもハイクオリティのハリポタネタを発信していってほしいですね!
まとめ
今回は、”千葉ホグワーツ”で話題となっているハリーティッカーさんについて調査しました。
かなりクオリティの高いコスプレで再現度も高く、納得のバズりです。
千葉駅などでも目撃情報が挙がっているので、一度会ってみたいですね!